今回は、「メイドさんのいる生活」を手に入れるための実践編ですよ!
メイドさんを探すときの注意点から、面接のときの見極め、雇うと決めたらすることなど、順を追って解説していきます。
早速シミュレーション開始!!
目次
インドでのメイドさんの探し方
ここがなんといっても大きなポイントです!
まずは焦らずに、時間が掛かることも覚悟の上で挑みましょう。
どんなメイドさんを探してる?
最初にメイドさんに求める条件を明確にします。
- お掃除全般?それとも水回りだけ?
- お洗濯全般?アイロン掛けも?
- お料理全般?下ごしらえだけ?
- お買い物?子守?
- 週に何日?日に何時間?
- 通い?住み込み?
- 英語は必須?ヒンディ語だけでも可?
- 和食スキルは必要?お菓子作りは?
- 女性?男性?年齢は?
- 予算は?
こうしてちょっと並べてみるだけでも、たくさんの選択肢があります。ここから自分の求めるメイドさん像を固めていってくださいね。
意外と大事!メイドさんの宗派
そして、条件の中でも特に気を付けたいのが宗教に関する部分です。
いわゆるヒンドゥー教徒のメイドさんは、オールマイティではなく、「掃除専門」「料理専門」「洗濯専門」などの完全分業が多いので、大豪邸にでも住むのでなければ非常に使い勝手が悪いのです。
そして、ベジタリアンが多く、なかにはお肉を触ることすらできないという人も。
重宝されるメイドさんの多くは、ネパールやマニプールなど、北部の出身ですね。
さらに、キリスト教徒だと肉食に対するタブーが無いため、トラブルも起きません。
宗教上の祝日がクリスマスくらいしかないため、「なんだかわからないけど、しょっちゅう祝日で休んでるなぁ」という事態も避けられます。
メイドさん探しの正解は?
気を付けるべき点は1つだけ。
「信頼できる知り合いに相談しよう」
ただただ、これに尽きます。
会社のスタッフや、大家さん、他の日本人の雇っている評判のいいメイドさん伝手などで、自分の希望の条件にあった人がいないか訊いてみましょう。
類は友を呼ぶ法則で、いいメイドさんや、いいスタッフには、いいメイドさんを紹介してもらえる確率大です。
また、紹介者と同郷だったり、親戚だったりと、身元がしっかりしていて、いきなり消えてしまうようなリスクもほとんど無いと言っていいでしょう。
メイドさん探しのタブーは?
逆に一番ダメなのが
「仕事ありませんか?」
と家に来る人を雇ってしまうパターン。
本当にいいメイドさんだったら、雇い主が転居や帰任などでいなくなってしまう場合、雇い主側が次の雇用先を紹介してくれることがほとんどです。
それにも関わらず、自分の足で雇用先を探しているメイドさんは、「誰からも紹介してもらえないなにかがある」と思った方がいいでしょう。
メイドさんをシェアするのも有り
フルタイムではなく、「1日に1~2時間、掃除と洗濯だけお願いしたい」という場合は、同じくパートタイムのメイドさんを雇ってる方とメイドさんをシェアするのもおススメです。
有能で引っ張りだこのメイドさんは、凄い人だと1日に5件くらい掛け持ちしたりしていますよ。
メイドさんとの面接
さあ、紹介してもらえることが決まったら、面談ですよ。
ポイントを押さえて、相性のいいメイドさんを見付けましょう。
身元は大丈夫?
インドには「Aadhaarカード」というものがあり、日本でいうマイナンバーカードのように、国民一人一人にIDが付与されています。
面接の際に、「Aadhaarカード」を提示してもらう、また雇用を決めた際には内容を控えさせてもらうと安心です。
通勤手段と距離は?
当然ですが、通勤に距離があって時間が掛かる人は、遅刻する可能性大です。
当人の意識の問題だけでなく、インフラの問題で、渋滞が慢性化している都市部では「通いのメイドさんは遅刻するもの」と、最初から思っておいた方がいいかもしれません。
歩ける距離に住んでいる、あるいは住み込みで雇う予定であれば問題ないでしょう。
希望金額は?
こちらの希望を言うことも大切ですが、相手の希望も訊いてみましょう。
そして、休んだ場合や遅刻した場合は減給なのか、病気休暇は何日までかなど、事前に共有できた方が後々のトラブル回避に繋がります。
今までの経験からいうと、ぐいぐい自分から高額で押し込んでくる人は、大概スキルが低いのに口だけ立派です。
控えめで、気に入ってくれたらそこで判断してください、と言ってくるメイドさんは有能な人が多い印象です。そこで無理しなくても、適正な価格で雇ってもらえる自信があるからなんでしょうね。
- 日に1~2時間で掃除・洗濯のみ 週に2~3日 Rs.2,000(約3,200円)~
- 日に2~3時間で掃除・洗濯・食器洗い 週6日 Rs.5,000(約8,000円)~
- フルタイムで掃除・洗濯・炊事 週6日 Rs.10,000(約16,000円)~
- 英語が堪能・スキルが高い・和食ができる +Rs.3,000~15,000(約4,800~24,000円)
和食も作れて、スキルが高いメイドさんは月給Rs.25,000など、高給取りになります。
スキルの高さを取るか、伸びしろを評価して育てるか、自分の生活に合うタイプを見付けましょう♪
できること、できないことを確認
繰り返しになりますが、インドのメイドさんは宗派によってできることが変わってきます。
炊事をお願いしたい場合は、以下の2点を必ず訊きましょう。
- ベジタリアンなのか、ノン・ベジタリアンなのか?
- お肉は触れるのか?豚肉は?牛肉は?魚介は?
洗濯をお願いする場合は、アイロン掛けできるかどうかも大事なポイントになります。
掃除をお願いする場合は、トイレとお風呂の掃除もできるかを必ず確認しましょう。
お買い物、子守なども希望に合うかどうか確認を忘れないでくださいね。
お試し期間を設けよう!
面接してみると、なんとなく人柄が透けて見えると思います。特に、金額面などの条件を話すとわかりやすいですよね。
「この人なら!」と思える人に会えたら、まずはお試し期間を設けましょう。
短くても1週間、できれば1ヶ月は様子を見ましょう。
- 1週間試してみて不採用だったらRs.2,000払ってそこで終了
- 1週間試してみて採用だったらそのまま継続して月末にRs.10,000払う
期間と金額はケースによって調整してくださいね。
お試しの間に、仕事ぶりや遅刻の有無、性格的な相性、お子さんとの相性をよく見極めましょう。
メイドさんのいる生活を満喫しよう!
無事にいいメイドさんに巡り会えたら、ついに本採用ですね。
メイドさんのいる生活に最初は戸惑うことが多いでしょうが、すぐにリズムができてくるでしょう。
お互いに気持ちよく過ごせるルールを作りながら、毎日を楽しんでくださいね。
メイドさんのいる生活のメリット・デメリットや、メイドさんと上手に付き合っていくコツはこちらの別記事で紹介しています!
優先すべき点を明確にして、メイドさんのいる生活を最大限に満喫しましょ♪
もにゃみ一家の歴代のメイドさんはこんな感じ
↓ ↓ ↓ ↓
メイドさんがいる生活って憧れますよね!
全自動洗濯乾燥機も、食器洗い乾燥機も、ロボット掃除機もいいけど、やっぱりメイドさん最強!
もうね、女子力マイナスでも、主婦力マイナスでも快適な生活が送れるって素晴らしすぎます!!