海外移住者2年目の真実…語学は?生活は?想像以上のゆるさに驚愕!

もにゃみ
ナマステ~♪ もにゃみ@mmonyami です!

2016年11月に家族でインド移住して、もうすぐ丸2年になろうとしています。
もうね、2年も住んでいたら凄い感じしません?

英語もヒンディ語もペラッペラ喋って、毎日カレー食べてそうでしょ?

 

と、いうわけで!

海外移住に憧れる誰もが抱く不安…

「本当に海外で生活に馴染めるか心配!」

を、在印約2年のもにゃみで検証してみましょう。

 

ちょっとゆるすぎるリアルな姿に、海外移住のハードルが大幅に下がること間違いなしです…(*´Д`*)

海外移住2年の英語力

タイプライターのキーボード

えーっと、これ、すごい誤解を受けることが本当に多いんですよね。

でも、正直にお伝えしていいですか?

 

…ペラ

 

ペラです!

 

NO ペラペラ!

 

ONLY ペラ!

 

ふふふ…言っちゃった(*´Д`*)

 

まず、もにゃみ一家は誰も英語の検定試験受けてません。

英検もTOEICもTOEFLも、自分がどれくらいのレベルにいるか全然把握してません。

 

「向上心!」とか、「とにかく受けろ!」とかっていうのはひとまず置いといて。お願い!今は置いといてくだされ。

 

それでもインドで就職できるってスゴくね?!

 

ってことですよ!

 

それでもインドで普通に生活できるって甘々じゃね?!

 

ってことですよ!

 

もちろん、英語力はあるに越したことはありません。

でも、海外移住の前に完璧にする必要ってないんじゃない?

それだったら、まずは出てから考えてもいいんじゃない?

っていうことなんです。

 

もにゃみ、高校はほとんど行ってないし、中学も3年目は不登校でした。正直言って、その分の英語の知識があったらもっと楽チンだったはずなのに〜!と思います。

だから、これを読んでるあなた!もっと自信を持っていいんですよ!

 

ちなみに、もにゃみの現状を具体例で言うと

 

驚異の英語力!
  • 英語の映画→8割くらいわかる
  • 英語の歌→歌詞があれば意味は大体わかるけど耳だけで聴き取るのは無理
  • 英字新聞→辞書プリーズ
  • 学校からのお便り→ほぼほぼわかる
  • 電話→インド人オペレーターはなんであんなに早口なんだ!でも用は足せる
  • 英文メールを書く→google先生ありがとう
  • 英語でスピーチ→無茶振りっす
  • 英語でミーティング→だいたいわかる
  • 英語で雑談→途中からルー大柴か出川哲朗になる
  • 現在形、過去形、過去完了形、三人称単数のsとかごちゃごちゃしがち

 

どうですか!(`・ω・´)

 

これでも胸張ってインド生活してますよ!

 

もにゃみの場合は、読んだり聴いたりはよくても、自分が発信するのに苦労してる感じですね、うんうん。

 

英語がそこまで上手じゃなくても海外就職できたよってお話
↓  ↓  ↓  ↓

【実録!】インド就職への道 最速1ヶ月で内定ゲット!

2018年5月27日

 

海外移住2年のヒンディ語力

白壁にヒンディ語でなにか書かれた鮮やかな黄色の両開きの扉。お城の扉のようだ。

訊いちゃいますか、これを…

 

トラサ!

 

トラトラですよ!

 

黄色と黒のシマシマの怖いヤツじゃないですよ!

 

それはス・ズ・メ・バ・チ♪ (トラじゃないんかーい!)

 

いや、ほんとごめんなさい。

 

「トラ」とはヒンディ語で「少し」という意味です。英語でいうところの「りとるびっつ」的なことですね。

ヒンディ語は主にサーバントさんとの会話でしか使わないので、日常的な単語ばかりピックアップしています。

簡単な英語とちゃんぽんで使うことが多いです。

 

ちなみに、もにゃみの現状を具体例で言うと

 

驚異のヒンディ語力!
  • ヒンディ語の映画→言葉は2割しかわからないけど内容は9割わかる(インド映画ならでは!)
  • ヒンディ語の歌→空耳ストにはおかしな日本語が混じってるように聴こえます
  • ヒンディ語の読み書き→なんとなく読めるけど意味はわからない
  • ヒンディ語で話す→お買い物やタクシーに乗るのには困らない
  • ヒンディ語を聴く→4割くらいわかるし5割は雰囲気で伝わるけど1割は理解不能
  • 現在形、過去形、未来形とかごちゃごちゃしがち

 

どうですか!(`・ω・´)

 

これでも胸張ってインド生活してますよ!(本日2度目)

 

でも、今後もインド生活を続けていくのであれば、もっと真剣に語学の問題には向き合っていかなければいけないと痛切に感じています。

そして、やはり努力なしに言語習得はあり得ないことも、痛感しています。

 

入り口はゆるくていいと思います。でも、現地入りしてからも磨きをかけるのは自分次第ですよ!一緒に頑張りましょう!!

 

海外移住2年の生活力

大量の魚をくわえて飛び立とうとする鳥

これ!ほら!大事なのがきましたよ。

「生活力」っていうと稼ぎの話みたいですが、ここでいう「生活力」は「本当に生活に馴染んでるか力」です。

これ、今回振り返ってみて自分でも結構驚きました!15年前に一人でそこらじゅうウロチョロしてた時とは全然違う結果になったからです。

 

驚異の生活力!
  • お買い物→ローカルマーケットにはたまにしか行かず、なんでもネット注文
  • 食事→辛いものは未だに苦手なので、なんでも「辛くしないで!」と注文
  • 家事→掃除・洗濯・料理・子守とメイドさんがやってくれちゃう!
  • 周辺の把握→郵便ポストの場所すら把握せず。google先生頼り
  • 宗教的な祝日や行事→よくわかってない。なんせヒンドゥ歴で毎年日にちも変わるし…
  • 交渉→大家さんとも、学校とも、動物園の守衛とも、超絶バトルを繰り広げる
  • 停電→動じない
  • 断水→ちょっと焦って自分で応急処置
  • 巨大G→動じない
  • 家にアリの行列→動じない
  • 大小さまざまなヤモリ→愛でる

 

どうですか!(`・ω・´)

 

これでも胸張ってインド生活してますよ!(本日3度目)

 

パッと見た感じ、

怠惰

のひとことに尽きますね、これ。完全に堕落してます。

仕事を辞めて、切迫早産で安静→出産→そのまま引きこもり継続中っていう結果が出ました!

でもね、よく見てください!

トラブル対応力激増!!

これは見逃せない成長(?)の証ですよ。

すべての部分で「完璧にローカルレベルまで馴染まなくっちゃ!」と思っても、それは難しいことです。そして、必ずしもそれが正解とは限りません。

なによりも大切なのは、自分が、家族が、ストレスを感じることなく笑顔で自然に過ごせることではないでしょうか。

 

怠惰なデリバリー生活を満喫してるお話
↓  ↓  ↓  ↓

インドのデリバリーで引きこもり生活を大満喫!グロッサリー編

2018年5月29日

インドのデリバリーは世界トップクラス!フードデリバリー編

2018年5月21日

 

海外移住2年目の結論

それぞれ違う時間を指したレトロな振り子時計が三つ並んでいる

これはとても個人的なことですが、約2年間インド生活をしてみて、もっと強化していきたいと思っているのはやっぱり

語学力

これですね。

ビジネスはもちろんですが、日常生活の快適さを考えると「英語」と「ヒンディ語」、どちらももっと磨いていきたいところです。

 

もにゃみ
ねーねー、ゆきたん!

結局この約2年間でもにゃみが一番変わったとこって?

 

ゆきたん
ん?一番変わったとこ?

ポジティブになった!めちゃくちゃノビノビしてる!

やっぱり家事やる必要がなくなったのが大きいよね。

 

もにゃみ
たしかに!

家事のことでお互いにストレス溜めたり、ケンカしなくて良くなったのは大きい!

 

こまかく振り返ればなんだかんだと波乱万丈な約2年間でしたが、今が人生で最良のとき。心の底からそう思えるもにゃみは幸せだと思います。

「全部完璧にしなきゃ!」と肩ひじ張らずに、ゆる~りと海外生活を楽しめるのも移住の醍醐味かもしれません。

もにゃみ一家の3年目は、もうちょっとストイックに、語学向上とインド国内旅行を目標に掲げたいと思います!

 

さてと、あなたの来年の目標はなににしますか?

来年こそ移住?それとも、海外移住して新年を新たな国で迎える?

その瞬間のあなたが人生で最良のときを過ごしていますように!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

20代からインドと日本を行ったり来たり。 インド人のルーズさにイラッとしつつも、日本にいるより気楽に生活できるインドがお気に入りの社会不適合者。 一家をインド行きに巻き込んだ張本人。しかし一切悪気無し。 もうメイドさん無しの生活は考えられない女子力マイナスの残念な人。
→詳しいプロフィールはこちら